学内活動
法学部関係のイベント
- 法学部新入生歓迎会(平成30年度)
開催日: 2018年4月8日(金)
場 所: 百周年時計台記念館2階 国際交流ホール
入学式当日の18時より、18時より、法学部新入生歓迎会を開催しました。
- 学部卒業懇親会(平成29年度)
開催日: 2018年3月27日(月)
場 所: 法経本館4階 大会議室
- 法学部新入生歓迎会(平成29年度)
開催日: 2017年4月7日(金)
場 所: 百周年時計台記念館2階 国際交流ホール
入学式当日の18時より、18時より、法学部新入生歓迎会を開催しました。多くの新入生と30名ほどの法学部教員が参加したのに加え、法曹界、官界、経済界から29名の諸先輩方がお祝いに駆け付けてくださいました。
- 学部卒業懇親会(平成28年度)
開催日: 2017年3月24日(金)
場 所: 法経本館4階 大会議室
- 学部新入生歓迎会(平成28年度)
開催日: 2016年4月7日(木)
場 所: 百周年時台記念館国際交流ホール
全学の入学式、法学部入学式等の後、17時30分より、新入生歓迎会を開催しました。多くの新入生と30人ほどの法学部教員が参加したのに加え、有信会東京支部・近畿支部から17名の諸先輩方がお祝いに駆けつけて下さり、有意義な親睦の場となりました。
- 学部卒業懇親会(平成27年度)
開催日: 2016年3月24日(木)
場 所: 法経本館4階 大会議室
- 親睦旅行(平成27年度)
実施日: 2015年4月19日(日)
行き先: 鞍馬・貴船
- 学部新入歓迎会(平成27年度)
開催日: 2015年4月7日(火)
場 所: 百周年時計台記念館国際交流ホール
- 学部卒業懇親会(平成26年度)
開催日: 2015年3月24日(火)
場 所: 法経本館4階 大会議室
- 親睦旅行(平成26年度)
実施日: 2014年4月26日(土)
行き先: 宇治・伏見
- 学部新入歓迎会(平成26年度)
開催日: 2014年4月7日(月)
場 所: 百周年時計台記念館国際交流ホール
法科大学院関係のイベント
- 平成30年度法科大学院入学祝賀懇親会
日時: 2018年4月9日(土)18:00~20:00
場所: 百周年時計台記念館国際交流ホール
入学記念講演会の後、百周年時計台記念館2階 国際交流ホールにて、法科大学院新入生懇親会を開催しました。
- 法科大学院修了懇親会(平成29年度)
日時: 2018年3月27日(月)18:00~20:00
場所: 法経本館4階 大会議室
- 第9回京都大学法科大学院同窓会総会
日時: 2017年5月27日(土)16:00~18:00
場所: 京都大学法経本館大会議室
酒巻匡教授による「刑事司法の改革と法律家の新たな役割」と題する特別講演の後、法経本館大会議室にて、第9回法科大学院同窓会総会が開催され、多数の法科大学修了生および教員が参加しました。
- 平成29年度法科大学院入学祝賀懇親会
日時: 2017年4月8日(土)18:00~20:00
場所: 百周年時計台記念館国際交流ホール
清水正憲氏(清水共同法律事務所弁護士)による「弁護士の現況と法科大学院」と題する法科大学院入学祝賀記念講演に引き続き、18時より時計台百周年記念館国際交流ホールにて、法科大学院入学祝賀懇親会を開催しました。
- 法科大学院修了懇親会(平成28年度)
日時: 2017年3月23日(木)18:00~20:00
場所: 法経本館4階 大会議室
- 平成28年度法科大学院入学祝賀懇親会
日時: 2016年4月2日(土)18:00~20:00
場所: 百周年時計台記念館国際交流ホール
倉吉敬氏(元東京高等裁判所長官)による「ポジティブ思考の勧め」と題する法科大学院入学祝賀記念講演に引き続き、18時より時計台百周年記念館国際交流ホールにて、法科大学院入学祝賀懇親会を開催しました。
- 法科大学院修了懇親会(平成27年度)
日時: 2016年3月23日(水)18:00~20:00
場所: 法経本館4階 大会議室
- 平成27年度法科大学院入学祝賀懇親会
日時: 2015年4月4日(土)18:00~20:00
場所: 百周年時計台記念館国際交流ホール
- 法科大学院修了懇親会(平成26年度)
日時: 2015年3月23日(月)18:00~20:00
場所: 法経本館4階 大会議室
- 法科大学院入学懇親会(平成26年度)
日時: 2014年4月5日(土)
場所: 百周年時計台記念館国際交流ホール