有信会誌 第78号(2024.7.1)
ごあいさつ 会⾧ 村尾 和俊
ごあいさつ 副会⾧ 唐渡 晃弘
有信会の主な活動報告
特集「汎有信会大会」
令和5年度汎有信会大会のあらまし 愛知 靖之
特集「法科大学院20周年」
法科大学院創設20周年にあたって 村中 孝史
京都大学法科大学院のこれまでとこれから
―法学部教育の将来をも展望して 笠井 正俊
未修第1 期生として 久保原 和也
法科大学院時代を振り返って 名尾美緒奈
法科大学院での生活を振り返って 本田 祥馬
有信会の主な活動報告
退職教員
京都大学時代を振り返って 川濵 昇
川濵昇先生のご退職によせて 和久井 理子
退職のときを迎えて 前田 雅弘
前田雅弘先生のご退職に寄せて 髙橋 陽一
新任教員の挨拶
新任のご挨拶 島村 健
新任のご挨拶 青木 哲
新任のご挨拶 大村 華子
新任のご挨拶 淺井 顕太郎
科学研究費助成事業の研究について
国際プラスチック条約の実施に向けた
ローカルアプローチの実証的研究(2023–2027年度)
宇治 梓紗
わたしの一冊 杉原 高嶺
書籍紹介
中立性研究 / Neutrality Studies ロッタ パスカル / Pascal Lottaz
法科大学院活動報告
法科大学院入学祝賀講演会
「法科大学院で何を学ぶか」 山口 厚
法科大学院同窓会総会開催のご報告 中筋 智規
海外の同窓会
台湾日本京都大学同窓会
「陳素鶯先生との邂逅」 唐渡 晃弘
親睦旅行
有信会親睦旅行記 近藤 圭介
有信会主催春季講演会
有信会学生委員主催 春の特別講演会(2024/05/16)
「法廷メモ訴訟がいま教えてくれること」講演録
ローレンス・レペタ
学生委員活動報告 柏 明哲
法学部ゼミ紹介
稲森ゼミ 社会保障法ゼミ 三島 惇大
支部会便り
令和5年度 有信会東海支部総会・懇親会のご報告 中村 俊介
ゼミ会便り
奥田会 奥田会総会のご報告 西原 和彦
谷口会 5年ぶりの谷口会総会@東京 磯田 光男
佐藤会 総会・懇親会開催 一原 友彦
法学研究科・法学部教員一覧
ゼミ会連絡先一覧
有信会支部一覧
京都大学有信会会則
会費納入のお願い/会費自動払込の御案内/異動連絡のお願い
令和5 年有信会収支決算報告書
令和6 年度有信会役員名簿
就職・進学状況一覧表